• 記事投稿日:
  • 最終更新日:

[働かずに稼ぐ!] レンタルなんもしない人氏って!?

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

「なんもしない人(ぼく)を貸し出します」。約2年前にTwitterに投稿されたこの一文は、瞬く間に拡散され大きな話題を呼んだ。

発信元は「なんもしない」を仕事にする“レンタルなんもしない人”。

当初サービスは無料で、「飲み食いと、ごく簡単な受け答え以外、なんでもできかねます」と言いつつも、その人気はすさまじく、フォロワー数は24万超え。

だが、「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ系列)に出演した際、妻子があることがわかり、「無料でどうやって生計を立てているの!」とアカウントが炎上。

 

その結果、9月16日から成立した依頼1件につき1万円と有料化した。

図らずも「なんでもない自分と時間をカネに換える」先駆者となったのだ。

 

レンタルなんもしない人氏のプロフィール!

 

既婚者で1児の父。「なんもしないこと」を自分を全国各地に派遣する“レンタルなんもしない人”サービスを展開中。

著書に「(レンタルなんもしない人)というサービスをはじめます」(河出書房新社刊)など。

 

レンタルなんもしない人が1万円で売ったもの

 

  • 仕事をさぼらないようにただ横で見守ってほしい。
  • 女性1人だと行きずらい新宿二丁目に同行してほしい。
  • なにもかくしごとをしないで済む人と会話をしたい。

 

レンタル氏がこのビジネスをはじめたきっかけは!?

 

特にこれと言った明確な理由はないのですが、僕自身いろんな挫折や行き詰まりを経験する中で、

僕は「●●をやりたい」じゃなくて、「〇〇をやりたくない」という消去法で道を選んできた気がします。

 

できるならストレスは感じたくないし、労働もしたくない。じゃあ素直に「なんもしない人」でいいじゃないかって。

他にも、Twitterで働かずに人に奢られて生活してる“プロ奢ラレヤー”さんの影響もありますね。いろんな要素が重なって、今の活動に至りました。

 

依頼者の相談事にもアドバイスはしない

 

いつでもどこでも、レンタル氏はなんもせずに存在するだけのサービス。依頼はどんなものが多いのだろうか。

世の中には、アドバイスを求めるより「ただそこにいてほしい」「ただ話を聞くだけでいい」という人がいることをはじめて知りました。依頼は悩み相談もありますが、僕自身は他人にアドバイスをするのは嫌いなんですよ。

 

口を出すということは、相手の人生に責任を負うことになってしまうから。

あとは僕の意見を求めているのではなくて、話すことで考えがまとまるという人もいます。

 

なかには自身のワードやパワーポイントで事細やかな資料を作成し、語るだけの人もいるとか。

まるでプレゼンみたい。その作業をすることで頭の中が整理されるらしいです。

 

ほかには10人以上の人格をもつ多重人格のかたとお会いしたんですが

それぞれ別の人格で僕に依頼をしてくれることもあって。僕は相槌を打ちながら聞いているだけです。

 

時には変わった珍依頼尾も舞い込んでくる!?

 

普段は絶対に言えない不倫相手の名前を、人前で言ったら自分がどんな感情になるか知りたい!という依頼もありました。

僕にとってはただの他人の名前なので、聞いてもなんの感情もわかずに「へえ」で終わる。

 

「言ってみてどんな感情になりました!?」とも聞かない。“なんもしない”わけですから。

相手も聞いてほしいわけではないので、自然と次の会話に話が映る。それぐらいの感じが楽ですね。

 

実は繊細なところもある、レンタル氏!?

 

もともと人からのプレッシャーに弱いところがあって。

仕事で怒られるのはもちろん嫌なのですが、褒められるのもあんまり好きじゃないです。

 

褒められると自然と次の仕事のハードルが高くなりますよね。

でもこのサービスは、最初から「なんもしない人」と言っているので、過渡に期待されなくて楽です。

 

沈黙も苦にならないし、相手も僕になにかしてほしいわけではない。

“なんもしない”からこそ関係が成り立っているんだと思います。

 

有料化したことで、収益はどれくらいになったのか!?

それまでにメディアに取り上げられると1日50件くらい依頼のダイレクトメールがきたのですが、今は1日10件くらいに落ち着きました。

日によって差はありますが、だいたい1日3~4件くらいのペースで稼働しているので、収入は×1万円です。

 

サービス自体はなんのストレスもないので、ほっといたら詰め込み過ぎてしまうくらい。

でも月に2,3日は休みをとって家族と過ごす時間を作ったり、家庭にもしっかりお金を入れています。

 

どうやら同年代のサラリーマン以上に稼いでいるようで、なかなか好調のよう。

最後に自分をお金に換えるためのコツを聞いた。「繰り返しになりますが、アドバイスはできません」なるほど何ともらしい答えだ。

 

レンタルなんもしない人氏が示す新たな稼ぎ方こそ、令和時代の象徴と言えるかもしれない。

 

TOPページに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です