• 記事投稿日:
  • 最終更新日:

[必読] 泥棒に99%以上、入られないための10の方法は?泥棒対策!?

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

さて、ここでは一般の自宅などで泥棒に入られないための方法をいくつか紹介しようと思うw。

なんだ、泥棒なんて玄関のカギをいつも閉めておけば絶対に大丈夫だとか思うかもしれませんが、それだけに限らずに複数の対策を講じたほうが安全度が高まるかもしれませんw。

 

まして、今のこれからの世の中は物騒なことが起きるかもしれません。

大地震も頻繁に勃発していますし、その混乱に乗じて泥棒がもっと増加したりなんてのもないとは限りません。

 

 

わたしの家も兼業農家で、もしかしたら、警備面に不備があるかもしれません。というのも農家はけっこうすきがあるからかも(笑)。

近所の老人が営んでいる、手薄そうな家に過去に泥棒が入り、金品の被害がけっこうあったみたいだから、私の家の近所も泥棒が出現したのだ。そういえば、よく考えるとあそこの家は死角だったかもしれない。

 

 

さいわい、私の自宅は、管理がしっかりいるのか、泥棒に入られたことはありません(笑)。笑うところではないのですがw。

これからも、くまなく隙なくしていき、泥棒の魔の手を遠ざけていきたいと思いますよw。

 

 

それでは泥棒に入られないための10の方法は!?

それではわたしの自宅で泥棒に入られないための対策は講じていますが、入られたことはないから効果はあると思うw。

 

1、玄関などは当たり前のようにカギをかける!

 

ますは、人の出入りの基本である玄関のカギは誰もいないとき、留守の時は絶対にカギをしめましょう。

そうすれば、泥棒に入られてしまうのを大幅に防ぐことができるでしょう。

 

それでも、うちには、扉だけ閉めて、鍵を閉めない家族がいるから注意はしてますよw

 

2、番犬を飼ってみるのもかなり効果あり!?

 

わたしの家では、飼い犬をかったことがあります。10年以上は飼いましたね。

そのせいか、泥棒に入られたことはなかったですよw。効果はあったのかも(笑)。

 

まあ紐につながれてはいましたが、人が庭に入るとかなりの大声を出してくれますからね。心強かったですよw。

もし、もっと強固にしたいのでしたら、つながれてない本物の大型の番犬でも飼えばいいでしょうw。

 

3、クルマを1人1台以上庭に置く!?

 

クルマを余計に庭に置いておくと、これも効果はありますね。

私の家では、今は3人生活なのに、5台もの車を庭に所有しています。これだと大勢の人が家にいると思わせることができる。

 

もし、3人が個々の車で外出しても、2台の車が庭にあるので自宅にいまだに人がいると泥棒に思わせることができますね(笑)。

実際、クルマの管理費用が面倒だと思うなら、ナンバープレートを外した廃車扱いのクルマを庭に置いとくだけでも誰か在宅してると思わせることができますよ(笑)。

 

4、玄関周りを綺麗にしとく!?

 

玄関は人の私生活で基本的なところでしょう。

ですから、いつでも綺麗な玄関にしときたいところですよね。そういうところから運命も変わったりもします。

 

私の自宅では玄関はいつもきれいな感じで、ほとんど物も置いてはいないですよw。

 

5、玄関に張り紙を貼ってみる!

 

玄関になにかの張り紙を貼ってみるのもいいかもしれません。

まあ、張る紙の種類によるかもしれませんが、貼らないよりいいかも。

 

ちなみにわたしの家では、ここ数年来は「関係者以外立ち入り禁止」を貼り付けたら、まったく泥棒の形跡もないような感じですよ。

 

6、なにかの大きめの音をずっといつも出しておく!

 

もしものときのために、大きめの音を家中に伝わるくらい出しておくといいかもしれません。

うちでは、農家用の納屋にラジオの音をたまに留守のときにかけたままで外出しています。

 

そうすることで、誰かが付近で農業してると泥棒に思わせることができるかもしれません。

 

7、誰か1人いつも在宅してればいい!

 

これも大切なことですが、誰かいつも1人でも在宅していれば、泥棒に入られることはないでしょう。

定年した両親でもいて、年金をもらいながら生活していれば空き巣に入られることはないでしょう。

 

8、高機能な防犯カメラを設置しましょう!

 

家のわかりやすいところに防犯カメラをつけてしまいましょう。

そうすれば、泥棒も簡単には家に接近することはないでしょう。

 

わたしの家では、防犯カメラはつけたことはないですが、

今では個人でも高性能な防犯カメラを購入することはできるでしょう。

[追記] 広告:株式会社トリニティー~本物の防犯カメラを身近にお求め安く~

 

9、夜中に留守のときは電気をつけましょう!

 

夜中にもし家族でたまの外食とかにいくのでしたら、

自宅のどこかの1部屋でも電気をつけて外出したほうが無難かもしれません。

 

そうすれば、夜中の留守でも誰か在宅してるように装うことができるでしょう。

 

10、点灯ランプも効果あり!

 

人が自宅の玄関付近にきたら、おのずと点灯するランプも備え付ければいいかもしれません。

玄関のドアの上にでも備えつけるのがベストかもでしょう。

 

夜中に、誰か玄関にくれば、電気がおのずとつきますからね。

 

TOPページに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です